opal毛糸で靴下とリストウォーマー

JUGEMテーマ:編み物

 

 

 

甘い物を食べた後に

 

しょっぱい物が食べたくなるように

 

賑やかな柄で編んだ後には

 

落ち着いた柄の糸で編みたくなり

 

仙台に用事があって行った際に

 

S-PALの東急ハンズで

 

糸を購入して来ました(^-^)

 

 

 

 

 

使用した毛糸は

 

opal毛糸:家族の笑顔シリーズ

 

おじいちゃんの笑顔

 

 

 

残った糸で

 

リストウォーマーもふたつ編みました

 

 

 

 

 

残り糸なので

 

左右同じ柄とはいきませんでしたが

 

そんなところも

 

opal毛糸の楽しいところ

 

 

靴下とリストウォーマーをふたつ編んだので

残り糸は、ほんのわずかです(*^^*)

 

 

 

 

 

◆◇◆◇◆

 

好きな番組のひとつ

NHK「世界は欲しいモノにあふれてる」

 

この番組を見ると

世の中には本当にまだ見たことのない素敵な物が沢山あるのだなぁ

と痛感させられる

 

先日の「冬のほっこりSP」で紹介された

幻のニット「ボーヒュースニット」

 

50年代前半に大流行したというこのニットは

「煙ったような」と称される色合いが

とにかく美しい

 

ニットデザイナーの三國さんが

当時のデザイナーさんを訪れて

編み方を教えてもらう

 

とにかく美しい物を創り出すだめに考えられたデザイン

編むのには、相当な技術を要しそうだ

 

 

 

群ようこ著「今日もお疲れさま」を読んで


群さんの人気シリーズ「パンとスープとネコ日和」


第5弾「今日もお疲れさま」





アキコの営むカフェを中心に


従業員のしまちゃん、お向かいのママのお店の事がほのぼのと語られる


事実婚式を挙げながら、相変わらず

しまちゃんは、シオちゃんに厳しい


前号では、繁盛しているアキコのお店とは対称的に暇だったママのお店が

インスタで「しぶい店」と評判になり

常連さんに手を借りる程のお店となる


ちいさな問題は、起きるものの


しまちゃんと助け合いながらゆっくりと乗り越えていく様子に


いつもながらホッコリとします


    

            ◆◇◆◇◆◇


大和ハウスcmの中村倫也さん演じる気弱な旦那さんを観る度に


この小説のシオちゃんを想い浮かべてしまう


是非、中村倫也さんで続編を作って欲しいなぁ(^_^)


どこから来たの?

昨日、居間のレースカーテンに


何か付いていると思い


近づいてみると


シジミチョウさん?



どこから来たの?


外から入って来たの?


ネットで調べたら


成虫のまま越冬するというから


窓辺に置いてあったプランターにいたのかしら(..)


外に出すのを躊躇したものの


このままにしておく訳にもいかず


外へと逃がしました


元気でいてね〜






楽しみにしていた赤い花

昨日から、寒くなりましたね


暖かかった先週の金曜日に


楽しみにしていた赤いマンサクの花を


見に行ってきました(^-^)/





昨年は見に来るのが遅くて


カラカラになっていたマンサク


今年はちょうど見頃でした


黄色のマンサクに比べて


大人の雰囲気が漂います



こちらも開花が待ち遠しい沈丁花




こちらは


県立美術館の梅の花


可愛らしいピンク色です



この日は


お天気が良かったので


子ども達の明るい声が響いていました(^^)d




毎日、報道される新型肺炎の感染者数


そして、心が重くなるのは

新型肺炎の治療に携わる医療従事者に対する嫌がらせのような行為


自身を危険に晒しながら仕事をしているというのに

それでは、あまりに報われない



早春の四季の里

JUGEMテーマ:

 

 

昨日は

 

どんよりとした曇り空でしたが

 

四季の里の

 

スノードロップも

 

そろそろ見頃かと思い

 

見に行ってきました(^・^)

 

 

 

 

 

前回は豆電球のようだったスノードロップも

 

ランプシェードが開き

 

内側の花の緑色の斑の模様が

 

初々しい(^^♪

 

 

 

 

 

クリスマスローズもお目覚めの季節と

 

なってきました

 

 

 

 

このライムグリーンの

 

クリスマスローズが

 

いちばん好き(*'▽')

 

 

 

 

咲いていた水仙は

 

この一輪だけ

 

 

 

 

 

*    *    *

 

昨日はお天気が良くなかったせいか

 

広い園内も

 

訪問者は ほんの数人だけ

 

 

心配なコロナウィルスだけど

 

人混みは避けて

 

のんびり歩きたい